4泊したウシュアイアを出発する日です。
7時20分に宿を出て徒歩でウシュアイアのバスターミナルへ。
ウシュアイアでの宿は別々だったのですが、毎度お馴染み小林で出会った旅人と一緒にウシュアイアからプンタアレナスへ行きます。
バスターミナルに到着すると既にたくさんの旅人が集まっていました。
バスに乗る前にチリに入国の再に必要なネット申請をするように促されます。
それをしないとバスに乗れません。
我々はそんなことを知らなかった(調べていなかった)ので、その場で慌てて申請して無事クリアです。
こういうこともあるのでSIMカードやeSIMは準備しておいた方がいいと思います。
シラトリはプエルトイグアスのバスターミナルでSIMカードを入手しました。
8時のバスは8時8分に出発しました。
11時30分、アルゼンチン側の国境に到着です。
12時、チリ入国。
このバスはサンドイッチと水付きでした。
途中、バスごとフェリーに乗ります。
フェリーの後もバスは更に走ります。
何にもないねー。
17時45分、プンタアレナスのBus-Surのバスターミナルに到着しました。
とはいえ、プンタ・アレナスは次に向かうプエルト・ナタレスの中継地として立ち寄っただけです。
徒歩で宿へ向かいます。
アサインされた部屋は3人部屋で既に韓国人男性がチェックインしていました。
チリの通貨を持っていない我々は宿にチェックインした後、キャッシング&買い出しへ。
我々は別々の銀行でそれぞれキャッシングしました。
シラトリがキャッシングを終えてツレの旅人がキャッシングしている銀行へ戻ると、
「カードを忘れてるよ!」
と、他の欧米人旅行者?に指摘されているところでした。
そこでシラトリもハッとし、クレジットカードを忘れていることに気づいたのでした!
慌ててキャッシングした銀行に戻ります。
しかし、戻ったところでATMには既にカードはありませんでした・・・
おそらく吸い込まれてしまったのでしょう。
最悪です。
エルサルバドルで海外キャッシング最強と言われているアコムACマスターカードを紛失し、さらにはかつてのキャッシング最強カード、セディナJiyu!da! まで失うとは!!!
何やってんじゃワレー!
気が緩みすぎじゃー!
と思ったら、シラトリの様子を見ていた中の人がシラトリのクレジットカードを保管してくれていたのです。
そしてそのカードを自動ドアの隙間から手渡してくれたのでしたw
ありがたやー!
あっぶねー!
すぐ気づいて良かったよ。
という訳で、キャッシング用クレジットカードは2枚は準備しておいた方がいいと思います。
ちなみにシラトリはキャッシング用としてセディナカードをもう1枚持っていました。
夕食は宿のキッチンでインスタントラーメンとパンをいただきました。
鍋やフライパンなど、調理器具がかなり充実した宿でした。
同じ部屋の韓国人は結構早く部屋の消灯をしたがり、その割にはその後にひたすらずっと暗い中、スマホの灯りで荷造りをガサゴソしていました。
だったら何のために早々に電気消したんだよ!
さらには朝の5時頃からガサゴソし始め、ガサゴソしたおしてチェックアウトしていきました。
寝る前にやっとけよ、アホ!!!!!!!
我々は9時過ぎにチェックアウトし、荷物を預けプエルトナタレス行きのバスまでの間、プンタアレナスを散策します。
かつての市場?
おそらく有名?な時計?
知らんけどw
海沿いを歩けば何かしらあります。
プンタアレナスを目的地としてやってくる観光客は多くないと思うのですが、モニュメントなどの撮影スポットは結構ありました。
11時過ぎに宿で預けていた荷物をピックアップし、バスターミナルへ向かいます。
何気に観光客風な人もぼちぼちいました。
前日に利用したBus-Surバスターミナルからプエルトナタレス行きのバスは12時37分に出発しました。