2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
既にエクアドル3日目になりました。 初日はフライトキャンセルによりキトに夜に到着し、あっという間に1日目終了。 2日目はキトの宿で女性旅人と合流し、世界の中心を観光しました。 前日に3日目の無料朝食を6時30分にリクエストしていましたが、ただこれだ…
少しだけでも仮眠しようかなー、なんて思っていたものの、瞬間で眠れるほどの業は持ち合わせていないため、結局ベッドで横になってゴロゴロしているうちに時間は過ぎ去っていきました。 フライトは午前5時25分発で、まずコロンビアのボゴタに行き、エクアド…
コロンビアのカルタヘナ2日目です。 ボート旅でパナマからコロンビアへ上陸したダイジェストはコチラ↓ #パナマ の #プエルトリンド から #コロンビア の #カルタヘナ までのボート旅が最高すぎた️ pic.twitter.com/YsqM7l8ww3 — シラトリ@世界一周中 (@shir…
5泊6日のボート旅を経てコロンビアのカルタヘナに上陸したシラトリです。 港にいたそこら辺の人に20米ドルをコロンビアペソに両替してもらいました。 キャッシングしても良かったのですが、コロンビアは3日しか滞在しないのでそんなに現金は必要ないし、少額…
ボート旅5日目の朝を迎えました。 前日の夜は船酔いで散々でしたが朝になったらそこまで気分は悪くありませんでした。 という訳で朝食をいただきます。 朝食はシリアルで前日の夕食を食べていないこともあり、食べれそうだったので少しだけいただきました。 …
ボート旅3日目です。 朝食はパイナップルパンケーキです。 食事は船長の彼女が担当しています。 初日に船長と一緒に現れた若い女性は船長の彼女のようで、いつもラブラブしていて羨ましい限りです。 停泊するポイントはだいたいどの船も同じようで、周りにも…
ボート旅2日目。 朝になりました。 寝室は熱気が籠ってとても暑かったです。 各ベッドに扇風機はついているのですが追いつかないほどです。 初日は暗くなってからボートに乗り込んだので景色も良くわからない状態でした。 海の上に浮かぶ島。 サンブラス諸島…
前日の激しい下痢はどこへやら? 本当に不思議なことにピタリと止まりました。 今回の下痢以外で海外で下痢になったことといえば思い出すのはラオスです。 この時もラオスからボートでタイに一泊二日かけての移動日でした。 ボートのエンジン音が超絶うるさ…
パナマ3日目。 なんと、朝から腹の調子が絶不調です。 この旅、始まって以来の激しい下痢です。 いや、人生で最大級のスーパーモンスターミラクルハリケーン並みの下痢です。 どう考えても原因は前日のフードコートで食べた中華料理としか思えません。 って…
パナマ2日目です。 本日のミッションとしては、 ・使い切れなかったコスタリカの通貨「コロン」を米ドルに両替する ・パナマ運河に行く この2つです。 コスタリカの通貨については国境に両替人がいることを期待していたのですが、両替人どころか両替所すら…
1月1日です。 無料の朝食からスタートです。 新年早々、国際バス(TICAバス)で長距離移動をします。 しかし、夜行バスのため、宿をチェックアウトしてもなお,、宿の共有スペースにいさせていただきます。 どこかに行こうにもさすがに1月1日から営業している…