ひとり旅、ときどき日常

2023年3月に世界一周に再出発?!好奇心旺盛大人女子冒険ブログ

【チリ】サンティアゴからイースター島へ

朝5時半、エアビーの宿を出発し近くのバス停へ向かいました。 こんなに早朝でも路線バスが走っているのはありがたいです。 しかし、外は真っ暗なので少し怖い気もします。 こんな時間に出歩いている人はみんな怪しく見えてしまいます。 無事にバスに乗り、途…

【チリ】安宿から民泊に移動するの巻

移動日です。 移動は移動でも宿を移動するだけですが・・・ 結構揺れるあまり寝心地の良くないベッドでした。 ベッドの数に対してロッカーが少ない部屋でした。 大荷物と共にウーバーでやってきたのはAirbnbで予約したお宅です。 ウーバーで20分ちょいかかり…

【チリ】日帰りバルパライソ

サンティアゴから日帰りでバルパライソへ行きます。 まずは地下鉄でバスターミナルまで向かいます。 次はバスに乗りますよー! とても目に付くビル。 アートな街並みです。 むむむ、隠れちん〇マン発見! わーい、また発見! また見つけたぞー! アンセソー…

【チリ】サンティアゴ観光とワイナリー

今日は朝からサンティアゴ観光です。 30分ほど歩いて市場へやってきました。 市場をウロウロしてブランチをいただく店を決めます。 こちらの店に決めました。 まずスープ。 そしてまたスープ? そしてウニ。 やっぱ日本のウニの方が美味しいかなー。 市場を…

【チリ】プエルトナタレスからサンティアゴ

移動日です。 プエルトナタレスからサンティアゴまで飛びます。 宿から空港まではウーバーで向かいました。 4,995チリペソ。 テニエント・ガラルド空港です。 小さな空港です。 乗る飛行機はスカイエアライン。 チリに本社があるLCCです。 いい天気です。 チ…

【アルゼンチン】エルチャルテンからプエルトナタレスまで逆戻り

パタゴニアのラスボス、燃えるフィッツロイを制覇したチーム小林はエルチャルテンの後の旅の行程に苦慮していました。 ウシュアイアから陸路で北上してきているので、この先も陸路でどんどん北上していき、マーブルカテドラルやアウストラル街道を経てチリの…

【アルゼンチン】フィッツロイトレッキング3日目

フィッツロイでのキャンプは寒いです。 寝袋2つで正解でした。 内側に自分の寝袋、外側にレンタルした分厚い寝袋です。 正直言うと、それにさらにプラスで一番外側にはエマージェンシーシート? アルミホイルのでっかい版みたいなので全体をキャンディのよ…

【アルゼンチン】フィッツロイトレッキング2日目

まだ夜も明けぬ暗いうちに起き出した我々は「燃えるフィッツロイ」を拝むべく、準備もそこそこにトレッキング開始。 燃えるフィッツロイとは、朝日に照らされたフィッツロイ山がまるで燃えているように真っ赤に染まることを言います。 フィッツロイとはアウ…

【アルゼンチン】フィッツロイトレッキング1日目

フィッツロイの拠点、エルチャルテンでの朝を迎えました。 エルチャルテン入りした昨日は一日中しとしとと雨が降り続いていました。 それがなんということでしょう。 今日はとってもいい天気です! 登山日和です。 っていっても、登山とかトレッキングとか、…

【アルゼンチン】エルカラファテからエルチャルテン

3泊したエルカラファテの宿で最後の朝食をいただきます。 飲み物はいつものホットチョコレートです。 さすがに毎日飲んでいるので朝食係のお姉さんも「わかってるよ」的な合図をしてくれます。 こちらが3泊した宿。 バスターミナルの目と鼻の先にあるので便…

【アルゼンチン】エルカラファテで骨付き肉を食らう

エルカラファテ最終日です。 宿の朝食から1日が始まります。 ちなみにセルフサービスではなく、スタッフがサーブしてくれます。 初日はそれを知らずに自分たちでパンとかを取ろうとしていたら、どこからともなく慌ててスタッフが現れました。 そりゃあ誰もい…

【アルゼンチン】ペリトモレノ氷河

ペリトモレノ氷河(ロスグレシアレス国立公園)に行く日です。 9時半頃、宿の朝食をいただきました。 本当は午前のツアーが良かったのですが既に満席とのことで午後のツアーです。 13時前に宿にツアーの車が迎えが来て出発です。 途中で停車して写真を撮る時…

【アルゼンチン】プエルトナタレスからエルカラファテ

3泊したチリのプエルトナタレスからアルゼンチンのエルカラファテに移動します。 外で寝てんのかと思うくらい寒かった宿ともオサラバです。 ちなみに2泊目からは毛布を追加で貸してもらいましたが、それでも寒かったです。 やはりストーブや暖房が1階のリビ…

【チリ】トーレスデルパイネ日帰りトレッキング

トーレスデルパイネに日帰りトレッキングに行く日です。 朝6時半に宿を出てプエルトナタレスのバスターミナルに徒歩で向かいます。 バスは7時4分に出発し9時13分に到着しました。 トーレスデルパイネ国立公園の入口です。 チケットはネットでしか購入できな…

【チリ】プエルトナタレス散策とSIMカード

プンタアレナス発のバスは15時38分にプエルトナタレスに到着しました。 プエルトナタレスにやってきたのはもちろんパイネ国立公園に行くためです。 とりあえず歩いて宿まで向かいます。 プエルトナタレスでは3泊予定で、この日予約していた部屋はシングルル…

【チリ】ウシュアイアからプンタ・アレナス

4泊したウシュアイアを出発する日です。 7時20分に宿を出て徒歩でウシュアイアのバスターミナルへ。 ウシュアイアでの宿は別々だったのですが、毎度お馴染み小林で出会った旅人と一緒にウシュアイアからプンタアレナスへ行きます。 www.shirat0ri.com バスタ…

【アルゼンチン】南フエゴ鉄道世界の果て号

ウシュアイア滞在最終日です。 本日は南フエゴ鉄道に乗りに行きます。 世界一南にある鉄道です。 ウシュアイアの監獄の囚人たちが建設したらしい。 既に南フエゴ鉄道に乗っていた旅人から「チケットは事前にネット予約しておいた方がいい」とは聞いていたの…

【アルゼンチン】世界の終わりウシュアイア

移動日です。 ブエノスアイレスからウシュアイアに移動する日です。 ただブエノスアイレスでやり残したことが1つだけありました。 それはピザ屋で出会った日本人に教えてもらったアイスクリーム屋に行っていないことです。 フライトは15時50分なので午前中…

【アルゼンチン】本屋とピザとアルゼンチンタンゴ

ブエノスアイレス滞在最終日になりました。 まずは宿の無料朝食をいただきます。 そしてランチはまたまたペペロンチーノです。 ランチ後は歩いて観光に出かけます。 まずはアイスクリームです。 人気店なようで続々とお客さんが来ていました。 濃厚で美味し…

【アルゼンチン】カミニートと魔法のカード

9時頃コロニアのホテルをチェックアウトし、フェリーターミナルへ徒歩で向かいます。 約10分でフェリーターミナルに到着です。 10時16分発ブエノスアイレス行きのフェリーは定刻通り出航です。 どんどん人が乗り込んできて遅く乗り込んだ人たちは空席を探す…

【ウルグアイ】コロニアデルサクラメントを観光するの巻

本日はウルグアイの首都モンテビデオから世界遺産の街コロニア(デル・サクラメント)まで移動します。 朝8時30分過ぎにモンテビデオの宿を出発し、バスターミナルまで30分弱歩きます。 朝市かな? かわいらしくて絵になるなぁ。 10時のバスに乗れたらイぃな…

【ウルグアイ】モンテビデオを観光するの巻

ブエノスアイレスの宿に大荷物を預け、9時50分バックパックのみで宿を出ます。 荷物を預けた時に何も言われなかったけれど、無料なのか? ん~、聞くべきだったか・・・ モヤモヤしつつもフェリーターミナルに歩いて向かいます。 徒歩40分ほどで到着です。 …

【アルゼンチン】ブエノスアイレスでの両替は要注意

9時40分頃、プエルトイグアスのバスターミナルに到着です。 空港バスのチケットを購入します。 3,000ペソです。 バスに乗って35分でイグアスの滝国際空港に到着です。 この空港はブラジル側ではなくアルゼンチン側の空港です。 ブエノスアイレスまで飛びます…

【アルゼンチン】イグアスの滝ボートツアー

アルゼンチン側のイグアスの滝に行く日です。 9時ちょい過ぎに宿を出発し、5分程度でバスターミナルに到着です。 バスに乗ってイグアスの滝へ向かっていきますよ。 バス代は片道3,000ペソです。 バスを降りてすぐ雨が降り出しました。 空がだんだん明るくな…

【アルゼンチン】イグアス移住地からプエルトイグアスへ

小林の車で送ってもらい11時前に最寄りのバス停に到着です。 バスに乗って、来た時と同じように戻りつつ、ブラジルではなくアルゼンチンに抜けていきます。 さぁ、バスは何時に来るのか? バスがやってくる方向を見ておかないと、乗りそびれたら大変だからね…

【パラグアイ】民宿小林に宿泊するの巻

10時過ぎにお迎えの車でペンション園田から民宿小林に移動しました。 車で10分ほどの距離ですが、小林の方がイグアス移住地の奥地にあり、噂では聞いていましたが本当に周りには何もありません。 この日は日曜日でラーメン屋がオープンしているということで…

【パラグアイ】ペンション園田に宿泊するの巻

ペンション園田は念のため前日にメールで予約をしていました。 「2泊1名で女性ドミ希望」という内容をメールしていて、 「かしこまりました」という返事をいただいていました。 案内された部屋はコチラ。 ベッドが1つしか写っていませんが手前にもう1つあり…

【パラグアイ】フォズドイグアスからイグアス移住地へ

ブラジルのフォズドイグアスからパラグアイのイグアス居住地まで移動すべく、宿から歩いてバス乗り場まで向かいます。 その前に、宿に大きな荷物を預けていきます。 今後の移動としては下記のイメージです。 フォズドイグアス(ブラジル)2泊 ↓ イグアス居住…

【ブラジル】イグアスの滝を観光するの巻

サンパウロからフォズドイグアスに移動します。 目的はもちろんイグアスの滝です。 前日にチケットを購入したバスに乗ります。 18時発です。 このバスに乗ります。 二階の席です。 2+1の3列シートで席と席の間にはカーテンがあります。 が、このカーテンが幅…

【ブラジル】サンパウロ観光するの巻

移動日の朝です。 普段、朝食は食べませんが朝食付きのホテルなので朝食をいただきます。 ブラジルに入ってからずっと晴れが続いていましたが、カーニバルが終わるのを待っていたかのようにカーニバルが終わってからというもの天気が怪しくなり出し、この日…