今日のコロンは風が強いです。
昨日は1日の疲れを癒すためにマッサージに行ったわけですが、そのマッサージについて。
東南アジアはマッサージが安いので東南アジアの旅では必ずマッサージに行くシラトリです。
1番好きなのはタイマッサージだったのですが、ここ数年は下手な人にばかりあたり、クオリティが下がったのか、ただ運が悪いだけなのか、、、って感じです。
どんな感じかというと、骨と骨の戦いというか、骨で骨をゴリゴリしてきて痛いだけなんですよね。
なんか、タイでは最近そんなのばかり当たります。
で、昨日の夜行ったフィリピンのコロンタウンのマッサージはどうだったかというとなかなか良かったです。
途中までは。
だいたいどの店も1時間500ペソからで日本円で1000円くらいです。
最初行ったマッサージ屋は混んでたみたいですぐできないようだったので、宿から少し歩いたところに行きました。
500ペソの中でも種類があって、無難に全身マッサージにしました。
もちろん500ペソ以上のコースもあります。
スエディッシュマッサージというのもあって、スエーデンのマッサージってどんなの?と気になったのですが結局は全身マッサージとのことで、これは普通の全身マッサージを選んでもスエディッシュマッサージを選んでもほぼ同じだろうと判断いたしました。
全身マッサージは下着だけになるように言われ、うつ伏せからスタートです。
そして、予想外のオイルマッサージです。
オイルはたっぷり使うわけではないですがオイルを塗っているというのはわかります。
オイルマッサージだとは聞いてなかったけど、まあいいか。
パンツも半ケツくらいまで下げられます。
骨ゴリゴリ系ではなくなかなかいい感じです。
雰囲気でもうそろそろ終わりだろうなというころに、担当のお姉さんが何も言わずに出て行きました。
「オイルを拭き取るための蒸しタオルとか濡れタオルを取りに行ったんだな」と思っていたのですが、なかなか戻ってきません。
え、なにこれ、放置プレイ?
タオルを蒸すのに時間がかかるのか?
数分後、戻ってきたかと思ったらいきなり肩をトントンされ終わりだと言われました。
オイルは拭き取ってくれないのかーい!
しかも終わりなら終わりで出て行くときにフィニッシュとか何とか言ってよ。
黙って出て行って終わりだってわかるかーい!
途中までは満足だったのに、最後の最後にモヤッとしました。
結局ベタついたまま服を着て終了。
オイルそのままというのは気になりましたが、ゴリゴリ系じゃなかったので良かったです!