あっという間に12月になりましたね。
シラトリは密かにホテルを引越しました。
以前のホテルは立地も良く、2か月も宿泊して住めば都的な感じでなかなか気に入っていました。
超狭いのですが、それも痒い所に手が届く的な感じで気に入っていたり。
何よりアメニティが充実していてかなりコスパの良いホテルだったと思います。
チェックアウトの日が近づいてきた時に、やっぱ新しいホテルはキャンセルして延泊しようかなぁとも思ったりしていましたが、結局はそのまま新しいホテルに移りました。
その新しい今のホテルは以前のホテルの部屋より1.5倍くらい広いです。
その広さに惹かれてこのホテルを選んだのですが、アメニティの充実度は以前のホテルにはかないません。
あと、以前のホテルは上下別れているパジャマだったのですが、今のホテルは分かれていないガウンタイプなのもイマイチです。
スリッパが使い捨てではないのも微妙です。
まぁこれらは宿泊前からわかっていたことなんですけどね。
宿泊後にわかったことは、バスタブの背中が当たる部分に角度がついているのが嫌です。
これ何のための角度?
その角度のせいで肩までお湯に浸かりにくいんですけど。
肩までお湯に浸かろうと思ったら凄いのけぞらないと無理です。
ツラいw
あとトイレの流すレバーが低い位置についているのも何か使いにくいです。
部屋の広さ以外は完全に以前のホテルの方が気に入ってるように思えますね。
そうかもしれません。
でも今のホテルの方が優れていることもありますよ。
部屋の広さ以外でいいところは冷蔵庫が以前より多少大きくなりました。
以前は超小さかったので。
ベッドもダブルからクイーンになりました。
あと、以前のホテルには金庫?セキュリティボックス?セーフティボックス?はなかったのですが今のホテルにはあります。
でもあまり必要性を感じないのでただの戸棚?として色々な物を収納しています。
--------------------------------------------------------------------------
ってな感じで11月の最終日の夕食はお気に入りの町中華でお気に入りの五目あんかけ焼きそばをいただきました。
ホテルを引越したらもう行く機会がなくなるかもしれないと思ったので、お気に入りの店とお気に入りのメニューを選びました。
そして引越し後、初の夕食は超こってりなラーメンです。
背脂たっぷりギトギト系のラーメンです。
完食しましたよ!
シラトリの胃袋はまだまだ元気なようです。
その次の日はピザです。
この日は雨の中、出かけたのを覚えています。
思いのほかピザが小さかったー。
あっという間に食べ終わっちゃいましたよ!
木曜日は恒例のシラトリ的スイーツの日です。
スイーツのハシゴです。
久々にパンケーキをいただきました。
チョコレート好きのためのパンケーキとメニューに書いてあったので迷わず選びました!
美味しかったです。
もっともっとチョコレート感たっぷりでもいいくらいです。
そしてパフェはつい最近も登場したばかりですね。
今日は朝から雨だったのでウーバーは雨が止んだ夕方から開始しました。
そして夕食は定食です。
ご飯がイマイチでした。
それ以外は良かったです。
真ん中の白いのはデザートの杏仁豆腐です。
今日の朝は雨だとわかっていて遅めに起床したのでいつもより睡眠時間多めです。
そのせいで寝れなかったりして!